経営者向けお役立ちブログ

『ドンブリ経営』をやめれば会社はうまくいく!?

経営者向けお役立ちブログ

中小零細企業の経営者の皆さま
こんにちは!

一般社団法人
キャッシュフロー経営入支援協議会

代表理事

『キャッシュフロー経営導入支援パートナー』
丸山一樹です

私がクライアント先に経営支援を始めると
決まって次の様な経営課題が表面化します。

1.会社のお金の流れが見渡せずモヤモヤとした
不安を抱えている

2.社長と社員との経営視線の違いから来る持って
行く場のない不満を抱えている

3.会社の存在理由や理念の言語化がなく
又は独りよがりで判断基準があいまい

思い当たる節がありませんか?

また、これらはキャッシュフロー経営を導入する過程で
少しずつ解決する事に気がつきました。

私達のキャッシュフロー経営の定義は
『会社のお金の流れを見渡せて、ビジョン実現
を可能とする経営能力』
です。

本ブログでは、キャッシュフロー経営の事例を
ご紹介して行きます。

少しでもお役に立てば幸いです。

(パソコン画面で読ん頂けると読みやすいです)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

■前回のブログ

キャッシュフロー経営がよ~くわかる3つの話

キャッシュフロー経営がよ~くわかる3つの話

前回はキャッシュフロー経営を導入する意義と
進化の過程をご紹介しました。

今回はドンブリ経営であるがゆえにもたらす
不都合な真実を解説します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

あなたは自社のお金の流れに明るいでしょうか?

会社のお金について以下の3つが当てはまれば
あなも立派な「ドンブリ経営者」となります!

1.会社のお金が目的別に色がついていない

2.会社のお金の入りと出のバランスが悪い

3.会社のお金を判断する基準がない

ただ、安心してください。ドンブリ経営なのは
あなたが悪いのではありません。

あの、故本田宗一郎氏もドンブリ経営者でした。
それらは、過去のブログでアップしてますので、
ご参考にしてくださいね。

どんぶり勘定からの脱却!ホップ・ステップ・ジャンプ!

どんぶり勘定からの脱却!ホップ・ステップ・ジャンプ!

今回は、ドンブリ経営をやめないと起こる不都合
な真実を私の経験を含めご紹介します。

ただ、次の状態であればドンブリ経営でも当面は
大丈夫です。

ドンブリ経営の良くない状態は、
収入<支出=足りないお金 となります。

一方、
収入>支出=余ったお金 の方もいます。
これなら、(この状態が続くなら)当面は問題は
ありませんね。

だって、お金が余っているからです。
本業を上手に動かしている感じです。

ただ、中身をみると収入は売上で入って来たお金
もあれば、借入や税金の還付まであります。

これって、確かに入ってお金には違いませんが、
性質まで同じでしょうか?

違いますよね。
顧客から売上代金で回収したお金と借入で銀行
から入って来たお金とでは性質が違います。

支出もそうです。
社長の報酬は一定でなければなりませんが、
月々で額が違う方も見た事があります。

また、どうみても家族との食事や旅行まで支出に
入れている方も見ました。

お金が余っているうちは、良いですが砂上の楼閣
の様な感じです。

では、ドンブリ経営をやめるきっかけになればと
願い、不都合な真実の解説をします。

1.会社のお金が目的別に色がついていない

「お金に色なんてついているはずないでしょう」
とご指摘が飛んできそうです。

ここで言う”色”とは本当の色ではなく、
「お金の流れを区別する」と言う意味です。

事実冒頭の図も、掲載は出来ませんが私が
クライアント先と共有する
「キャッシュフロー計画表」でもお金入りと出を
色分けしてあります。

要するに、いつ、どこから、いくら入金するかを
1年間を通じて予定を立てます。

支出も同じです。
人件費・経費・借入返済・投資等を目的別に
予定します。

そうすると、1年を通じてお金が足りるのか、
不足する場合、いつ、いくら不足するのか?
その場合、どう事前に手を打つか?

これらを、色のついていない無味乾燥な表より
色分けしたあった方が、思考が鋭利になります。

会社のお金が目的別に色がついていない』事例

地元の地銀の支店長代理の方と話をしてた時の事
ですが、支店長代理曰く、

「お金の流れを見ていない社長に限って、前に
お金を貸したのに、また借りに来る。

社長、前貸したお金はどうしましか?と聞くと
さぁ~とお答えになる。絶対に貸しません。」

お金の流れに色がついていれば、

「この表を見てください。この時点で御行から
融資を受けました。

しかし、表から分かる様に材料費の高騰、
人手不足から人件費高騰で、想定外のお金の出が
発生しております。

材料費、人件費高騰は、ここ半年間で顧客に値上
の了解がほぼ取れましたので、来期はこの様な
計画で利益を出して、返済原資を確保します。
1年間の運転資金をよろしくお願いします。」

この様に銀行交渉のたたき台となります。

事実、私がクライアント先と共有している
キャッシュフロー計画表を銀行員に見せた事が
ありますが、ここまで見える化している会社を
見た事ないと驚きの表情をされていました。

不透明な時代、本当に借入が必要な時、銀行から
融資を断られたシーンを想像して見てください。

2.会社のお金の入りと出のバランスが悪い

この状態は、ドンブリ経営である限りお金が不足
していても、余っていても同じです。

右にはみ出すか、左かのどちらかです。

キャッシュフロー経営を導入していても、単月か
年間かの差はありますが、赤字会社はあります。

キャッシュフロー経営の場合は、
粗利額>固定費=利益となります。
逆は損失となります。

利益が出ている図は、正方形になりますが、
損失の場合は、固定費が粗利を超える図
となります。

ですから、その場合、手っ取り早く固定費の何か
をカットする、売上数や価格改定をして粗利を
増やして越えた分を引っ込ませる策が図で即座に
浮かびます。

変動費を見直す事でもいいでしょう。

この様に、仮に赤字見通しになっても手が打てる
と言う事になります。

この図の状態で、経営改善が出来るでしょうか?

3.会社のお金を判断する基準がない

あなたは人を雇う時、または給料を上げる時
投資や物を買う時に判断する基準はありますか?

これを頭の中で「エイヤー」みたいな感じや勢い
長年の感で判断していないでしょうか?

判断とは社長の仕事です。
意思決定とも言いますね。

コンビニの入口の前に自転車置き場の白線が
引かれていますよね。

殆どの人が、その白線内に自転車を止めます。

これは、白線内に自転車を止めましょう!と言う
「基準」なんです。

もし白線である基準が無かったら、バラバラに
自転車が止められ、店内に入る人の邪魔や美観も
良くないですよね。

つまり、人は基準があると、その基準に合わせよ
うとします。

逆に基準が無いと、無いと所に合わせるのです。

経営判断に判断基準が無い事ほど、恐ろしい事は
ありません。

キャッシュフロー経営を導入開始した社長には、
この基準を中心にコーチングします。

今まで、詳しく書いて来たので詳細は省きますが
粗利率」と「労働分配率」です。

この二つのシンプルな且つコントロールが難しい
基準を持っていないと、上述した
「会社のお金の入りと出のバランスが悪い」
の原因に繋がります。

如何でしたでしょうか?

典型的なドンブリ経営が実践している(?)
3つの不都合な真実でした。

つまり、これらと決別すれば会社はうまくいく
のです。

 

 

*HPでも告知している

脱★ドンブリ経営実践zoomセミナー
キャッシュフロー経営の動かし方をツールを
使って実演しています。

開催日時と参加申込みは下記です!!

https://cashflow-msc.com/events/event/event-0/

 

■質問

 

あなたの経営における不都合な真実は何ですか?

 

■補助金でキャッシュフロー経営を導入!

 

当協会では、経済産業省の事業「早期経営改善計画

の制度と「キャッシュフロー経営」を融合させた

独自メソッドで中小企業の経営を見える化支援します。

 

「早期経営改善計画」の制度を利用する事で
事業者は投資効果を抑える事が出来ます。

詳しくは下記をクリック!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://cashflow-msc.com/wp-content/themes/cashflow_theme/images/fqa_02.pdf

~経産省の事業「早期経営改善計画」の質問は下記にどうぞ!~

–拙書のご紹介–

代表理事 丸山一樹が経営革新等支援機関として

経済産業省の経営支援策を中心に、顧問先と

取組んで来た会社の実例満載の拙書。

実際の事例中心のため貴社の経営改善に参考となる内容となっています!

『もう会社がつぶれる!!と思ったら読む本』

ちょっとでも思った事がある方は、お手に取ってくださいね。

主にamazonで販売中です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4867340340/ref=cm_sw_r_fm_api_glt_i_GXS3CEK51WJK45R47Q6H?fbclid=IwAR1NJ6LtbA0GfHujE2F7DFdET97Juz0pyRz9hxH7_BCmlkMvutrnwhrNOIQ

 

協会を活用したい経営者の方へ

当HPから「協会を活用したい経営者の方へ」を
お読み頂き、私達が考えるお困りごとと解決策に
共感した経営者の方のみに、「キャッシュフロー経営の導入支援」
を補助金を活用して支援させて頂きます。

「お問い合わせはこちら」から必要事項とご質問等を
ご記載の上、送信ください。

折り返し協会から、zoomにてミーティングの場を
ご案内申し上げます。

また、経営者向け無料zoomセミナーも随時開催致しますので
そちらもお気軽にご参加ください。

では、
zoomにてお会い出来る事を楽しみにしております!