中小に淘汰の波、23年上期倒産4000件 (日経電子版)
経営者向けお役立ちブログ//php add_new(get_the_time('U'), 7); ?>
中小零細企業の経営者の皆さま
こんにちは!
一般社団法人
キャッシュフロー経営入支援協議会
代表理事
『キャッシュフロー経営導入支援パートナー』
丸山一樹です
私がクライアント先に経営支援を始めると
決まって次の様な経営課題が表面化します。
1.会社のお金の流れが見渡せずモヤモヤとした
不安を抱えている
2.社長と社員との経営視線の違いから来る持って
行く場のない不満を抱えている
3.会社の存在理由や理念の言語化がなく
又は独りよがりで判断基準があいまい
思い当たる節がありませんか?
また、これらはキャッシュフロー経営を導入する過程で
少しずつ解決する事に気がつきました。
私達のキャッシュフロー経営の定義は
『会社のお金の流れを見渡せて、ビジョン実現
を可能とする経営能力』
です。
本ブログでは、キャッシュフロー経営の事例を
ご紹介して行きます。
少しでもお役に立てば幸いです。
(パソコン画面で読ん頂けると読みやすいです)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■前回のブログ
『スピード経営が社員を守る!
スピーディな意思決定3原則!』
前回はスピーディーな意思決定が社員を守る
スピーディーな意思決定の3原則を解説しました
今回は日経電子版(7/11)に掲載記事を
ご紹介します。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB066000W3A700C2000000/
(会員ログインが必要です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『中小に淘汰の波、23年上期倒産4000件
人手不足響く 』
中小企業に淘汰の波が訪れている。
東京商工リサーチが10日発表した2023年上
期(1〜6月)の倒産件数は前年同期に比べ3割
増え、上期としては20年以来、3年ぶりに
4000件台となった。
新型コロナウイルス禍での手厚い資金繰り支援で
延命してきた企業も多い。
人手不足や物価高の逆風下でも、事業を継続でき
る強さが問われる環境に入った。
東京商工リサーチによると1〜6月期の倒産件数
は4042件。
産業別では、資材費高騰が続く建設業が前年同期
比36%増の785件、円安による輸入物価高が
響く製造業が37%増の459件と多かった。
小売業は燃料代が膨らみ、25%増の434件
だった。
倒産企業に共通するのが人手不足や物価高だ。
経済活動が正常化するなかで人手を確保できなか
ったり、給与水準が上がって採用できなかったり
する例が増えた。
中小はエネルギーや資材費高騰の転嫁も不十分だ
「人手不足倒産」の典型が飲食業で上期は79%
増の424件と過去最多となった。
「小規模の飲食店の倒産が増えている」
(城南信用金庫=東京・品川の川本恭治理事長)
という。
「物価高倒産」も広がっている。丸峰観光ホテル
(福島県会津若松市)は芦ノ牧温泉を中心に旅館
などを営む。
コロナ禍で利用者が減ったところに燃料費の高騰
が追い打ちをかけ、民事再生法の適用を申請した
コロナ禍前の年間倒産件数はおおむね8000件
前後だった。
21、22年は手厚い資金支援により2000件
ほど倒産が抑えられていた。
資金繰り支援として政府が導入した、実質無利子
無担保融資(ゼロゼロ融資)などが企業を支えた
支援の期限切れとともに倒産件数が増えている。
ゼロゼロ融資の元本返済猶予期間が終わり、返済
が本格化する時期は7月から24年4月とされ、
今後も高水準の倒産件数が続くとみられる。
(中略)
政府は追加支援に動いており、ゼロゼロ融資から
の借り換えを促す制度を取り入れている。
ただ、資金をばらまいてすべての事業者を救済す
る政策には限界があり、経営効率の引き上げを
目的とした中小支援が重要になる。
人手不足の解消には働き手を成長分野に動かす
施策も必要になる。
———————-
如何でしたでしょうか?
日経の記事(東京商工リサーチから引用)では
業種では、建設業、製造業、小売業(飲食店)
が顕著なようです。
図にするとこんな感じでしょうか?
短期的には、値上げをして上昇したコストを吸収
して、中長期的な事業転換か計画的な廃業も
あるかもしれません。
また、M&Aなどで同業他社に買収されるのも
社員や保有技術の継承につながるかもしれません
国も混乱を避けるためか、コロナ融資の更なる
借換策を打ち出していますが、記事にある様に
ばらまき政策ともとれますが、国はその位の事
しか出来ません。
データが示す様に、これは自分事に置換え今後の
経営改善を社員と常に協議しておく必要があると
思います。
*HPでも告知している
「脱★ドンブリ経営実践zoomセミナー]
でキャッシュフロー経営の動かし方をツール
を使って実演しています。
https://cashflow-msc.com/events/event/event-0/
■質問
あなたは倒産件数増加をどう読み解きますか?
自社で準備する事は何ですか?
■補助金でキャッシュフロー経営を導入!
当協会では、経済産業省の事業「早期経営改善計画」
の制度と「キャッシュフロー経営」を融合させた
独自メソッドで中小企業の経営を見える化支援します。
「早期経営改善計画」の制度を利用する事で
事業者は投資効果を抑える事が出来ます。
詳しくは下記をクリック!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://cashflow-msc.com/wp-content/themes/cashflow_theme/images/fqa_02.pdf
~経産省の事業「早期経営改善計画」の質問は下記にどうぞ!~
–拙書のご紹介–
代表理事 丸山一樹が経営革新等支援機関として
経済産業省の経営支援策を中心に、顧問先と
取組んで来た会社の実例満載の拙書。
実際の事例中心のため貴社の経営改善に参考となる内容となっています!
『もう会社がつぶれる!!と思ったら読む本』
ちょっとでも思った事がある方は、お手に取ってくださいね。
主にamazonで販売中です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4867340340/ref=cm_sw_r_fm_api_glt_i_GXS3CEK51WJK45R47Q6H?fbclid=IwAR1NJ6LtbA0GfHujE2F7DFdET97Juz0pyRz9hxH7_BCmlkMvutrnwhrNOIQ
協会を活用したい経営者の方へ
当HPから「協会を活用したい経営者の方へ」を
お読み頂き、私達が考えるお困りごとと解決策に
共感した経営者の方のみに、「キャッシュフロー経営の導入支援」
を補助金を活用して支援させて頂きます。
「お問い合わせはこちら」から必要事項とご質問等を
ご記載の上、送信ください。
折り返し協会から、zoomにてミーティングの場を
ご案内申し上げます。
また、経営者向け無料zoomセミナーも随時開催致しますので
そちらもお気軽にご参加ください。
では、
zoomにてお会い出来る事を楽しみにしております!