経営者向けお役立ちブログ

夢を実現させる! ようこそキャッシュフロー経営へ

経営者向けお役立ちブログ

中小零細企業の経営者の皆さま
こんにちは!

一般社団法人
キャッシュフロー経営入支援協議会

代表理事

『キャッシュフロー経営導入支援パートナー』
丸山一樹です

私がクライアント先に経営支援を始めると
決まって次の様な経営課題が表面化します。

1.会社のお金の流れが見渡せずモヤモヤとした
 不安を抱えている

2.社長と社員との経営視線の違いから来る持って
 行く場のない不満を抱えている

3.会社の存在理由や理念の言語化がなく
 又は独りよがりで判断基準があいまい

思い当たる節がありませんか?

また、これらはキャッシュフロー経営を導入する過程で
少しずつ解決する事に気がつきました。

私達のキャッシュフロー経営の定義は
『会社のお金の流れを見渡せて、ビジョン実現
を可能とする経営能力』
です。

本ブログでは、キャッシュフロー経営の事例を
ご紹介して行きます。

少しでもお役に立てば幸いです。

(パソコン画面で読ん頂けると読みやすいです)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■前回のブログ

 

中小企業が大企業並の経営能力を身につける
3つの方法

https://cashflow-msc.com/blog-e/the-way-to-how-get-big-company-management-method/

前回は人・お金・ノウハウで圧倒的差が有る
中小企業が大企業並の経営能力を身につける
3つの方法をご紹介しました。

今回は夢を実現させる安心・安全・ポジティブな
経営でもあるキャッシュフロー経営のあり方・
やり方を解説します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1.不安で危険でネガティブな経営

ニューズを騒がせているBM社の事件。
大きな話題となっていますよね。

私もニュースをチラッと見たレベルなので、
本当の所は分かりませんが、この手の話は
常に同じ現象が見られます。

社長がビジョンを示さず、契約数や金額のみで
社員を評価し、数字が上がらないと厳しい評価を
される『不安で危険でネガティブな経営』です。

規模の大中小は関係無くこのパターンで経営
している会社は、やがて行き詰まります。

しかし、渦中にいるとそれが見えないんですね。

それは、会社のみで無く、どの組織体でも国でも
同様です。

ですから、これから創業する場合は、最初から
それを念頭において組織作りをした方がいいです

既に起業もしくは承継している方も、見直しの
機会になればと思います。

2.社長はビジョンを示す!

創業であれ、設立100年の老舗企業でも常に
会社の方向性がどこに向かうの社員に示すのが
社長の仕事です。

なぜならば、市場の変化や商品・サービスの進化
規模の問題など、会社は常に姿を変えるものです

環境に適応して初めて生き残れるのですね。

そのためには、社長は過去の業績の推移やその時
起こった国内外の出来事を照らし合わせて俯瞰
しておかなければなりません。

そして、今後の予測に仮説を用いて、幹部社員や
金融機関、地域の社長仲間とコミュニケーション
しておけば自然と今後のビジョンを描く事が
出来ますね。

そして、理想の姿と経営数字の目標を立てると
必ずギャップが生じますので、そのギャップを
克服するアクションプランを社員と年度毎に
立てます。

こうする事で、ある時点でビジョン実現に向けて
少しづつ前進している事に気づきます。

3.これから創業する初心者マークの方は要注意

よく開店したばかりのお店が、半年から1年で
いつの間にか閉店しているケースを見ます。

これは、立地や商品・サービス、マーケティング
等に原因があったかもしれませんが、
要するに「お金が回らなくなったから」です。

倒産と同じ現象ですね。

では、なぜお金が回らないのでしょうか?

通常、創業の場合は日本政策金融公庫から
創業融資を借りて開店する場合が多いです。

その場合、必ず創業計画を立てないと融資を
して貰えません。

そして、殆どの方が「お金を借りため」創業計画
を書いて、公庫に説明をして無事融資を受ける
わけです。

ですから、開店と同時にその計画は用済みで
活かされる事が少ないのです。

正しい経営能力は、PDCAサイクルを回す事
です。

この場合、P(計画)を作ってD(DO)をして
お終いになっています。

C(評価)とA(改善)が欠如している事に
なります。

実はCの評価が一番難しいんです。
ここが甘くなるとAの改善も甘くなります。

創業したけど、短期間で閉店に追い込まれるのは
ここに主原因があると見て間違い有りません。

上記の立地が、商品・サービスが・・は後付けの
言い訳です。

3.安心・安全・ポジティブな経営

最後にビジョンが実現しキャッシュフローも回り
精神衛生上、最高の気分でいられるのが
安心・安全・ポジティブな経営』です。

先ほどのBM社とは真逆な経営能力です。

そのあり方とやり方は、もうお判りですよね。

あり方は
「安心・安全・ポジティブな経営」を行う。

やり方の順番は、

・社長がビジョンを示す

・社員にも経営数字を公開して経営に参画させる

・PDCAサイクルを回して常に社員と改善する

たった、これだけであなたの会社はビジョン実現
に向けて幸せな時間を社員と共有する事に
なります。

*HPでも告知している
「脱★ドンブリ経営実践zoomセミナーで
キャッシュフロー経営の動かし方をツールを
使って実演しています。

開催日時と参加申込みは下記です!!

https://cashflow-msc.com/events/event/event-0/

 

 

■質問

 

あなたの会社は安心・安全・ポジティブですか?

 

 

■補助金でキャッシュフロー経営を導入!

 

当協会では、経済産業省の事業「早期経営改善計画

の制度と「キャッシュフロー経営」を融合させた

独自メソッドで中小企業の経営を見える化支援します。

 

「早期経営改善計画」の制度を利用する事で
事業者は投資効果を抑える事が出来ます。

詳しくは下記をクリック!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://cashflow-msc.com/wp-content/themes/cashflow_theme/images/fqa_02.pdf

~経産省の事業「早期経営改善計画」の質問は下記に~

–拙書のご紹介–

代表理事 丸山一樹が経営革新等支援機関として

経済産業省の経営支援策を中心に、顧問先と

取組んで来た会社の実例満載の拙書。

実際の事例中心のため貴社の経営改善に参考となる内容となっています!

『もう会社がつぶれる!!と思ったら読む本』

ちょっとでも思った事がある方は、お手に取ってくださいね。

主にamazonで販売中です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4867340340/ref=cm_sw_r_fm_api_glt_i_GXS3CEK51WJK45R47Q6H?fbclid=IwAR1NJ6LtbA0GfHujE2F7DFdET97Juz0pyRz9hxH7_BCmlkMvutrnwhrNOIQ

 

協会を活用したい経営者の方へ

当HPから「協会を活用したい経営者の方へ」を
お読み頂き、私達が考えるお困りごとと解決策に
共感した経営者の方のみに、「キャッシュフロー経営の導入支援」
を補助金を活用して支援させて頂きます。

「お問い合わせはこちら」から必要事項とご質問等を
ご記載の上、送信ください。

折り返し協会から、zoomにてミーティングの場を
ご案内申し上げます。

また、経営者向け無料zoomセミナーも随時開催致しますので
そちらもお気軽にご参加ください。

では、
zoomにてお会い出来る事を楽しみにしております!