会員の方向け集客アップブログ

「顧問が先が増える!集客セミナー3原則」

会員の方向け集客アップブログ

経営革新等支援機関の皆さま
こんにちは!

一般社団法人
キャッシュフロー経営導入支援協議会

代表理事

『キャッシュフロー導入支援パートナー』
丸山一樹です

本日は皆さまの集客力アップに少しでも
お役に立てればと思い、丸山が今まで積上げてきた
失敗・成功経験をお届けしたいと思います。

私は約27年間の自動車部品メーカー勤務で経験
して来た「事業計画策定」や計画を実行に移して
結果を出す「PDCAサイクル」を回す事を
中小企業に取入れたく独立しました。

それらの積上げてきた経験値には自信がありました

ただ、マーケティングの知見は乏しく、
ノウハウ=顧客獲得では無い事が独立して痛い程
分かりました。

名も無い個人事業者が、そんな簡単に顧客獲得
なんて出来ません。

正しい集客の方法を知らずに独立したのです。

このままでは、独立したは良いが、廃業が頭を
よぎる毎日でした。

お金がある間に何とかしなければと思い
マーケティングのビジネススクールに、決して
安くないお金を投資して学びました。

 

原則1

「見込み客の困りごとにフォーカスする」

セミナーを行う場合、皆さんの本業ど真ん中を
テーマにすると思います。

ただ、様々なセミナーに参加して残念なタイトル
残念な内容のセミナーも沢山見ました。

何が残念なのかと言うと、次の3要素です。

・専門的すぎる
・難しそう
・表現が堅い

です。

逆に困りごとにフォーカスすると

・自分の事だと理解出来る
・誰でも分かる
・ためになりそう

となります。

残念なセミナーに午後参加すると私も含め
睡魔が襲って来て、居眠りに入る事が多いです。

 

これはセミナー講師にとってもつらいですよね。

当然、終了後の質問や個別相談なく
参加者はさっーと帰ってしまいます。

 

原則2

「リアルとリモート両方やる」

私は2019年の夏頃にそれまでやって来た
自主開催リアルセミナーは一時停止しました。

なぜならば1年前から仕込んできたzoomでの
セミナー開催の目処がついたからです。

そして、2020年に入りコロナが来ました。
リアル開催しかやって来なかった人は
大変だったと思います。

告知から当日のセミナー、クロージングまで
全てインターネット空間でやったので
相手も参加しやすいし、こちらも移動や印刷
が不要となります。

集客はペライチと言う1枚もののホームページ

https://peraichi.com/templates

を作り、URLをHP・メルマガ・SNSに流します。

ブログをやられている方は有効です。

ペライチは専門的知識なくても作れますし、
ペライチ開催の勉強会に参加すれば、
分からない事は教えてくれます。

リアルは、どこかの団体の講師になっていれば
それが一番です。

商工会議所や銀行系ですね。

私の場合は、とある銀行のシンクタンクの講師
なので、ギャラをもらって登壇します。

集客や会場設営も開催側がしてくれるので
自主開催に比べすごい楽です。

「お金をもらって見込み客に信頼関係を作る」

事になります。

地元の銀行の支店でやらせてもらうのも手です。
こちらは無料セミナーとなりますが、地域の
経営者と会える事になります。

これらの仕組みがない方は、自主開催で
やる事になります。

自主開催で実績を作りながら、商工会議所や
銀行系でデビューするのがベストかもしれません。

私も場数を踏んでから外部連携が出来るように
なりました。

 

原則3

「フロントとバックエンドを用意する」

フロントとは「お試し」セミナーです。
価格はリアルの場合3,000円程度。

場所代や印刷、移動のコスト回収程度

スーパーの試食と一緒で美味しいけど
それだけではお腹一杯にはならない感です。

でも、参加者には興味があって参加しているので
出せる物は提供します。

時間は長くて2時間が良いでしょう。

最後に必ず「個別相談」を用意します。

セミナー終了後に時間を取って、相談を聞き
あなたの専門サービス(バックエンド)を紹介する
流れです。

都合で帰ってしまう方にも、アンケートに後日
「個別相談を希望する」に〇×で答えてもらい
ZOOMで個別相談をすればいいのですね。

また、メルマガをしている人は登録を促すように
します。

例えば

「学んだ事を深める7日間無料メールセミナー」

に〇×で答えてもらえば、個別相談無くても
つなぐ事が出来ます。

以上、3つの原則で集客セミナーを是非
やってみてくださいね。

 

協会では、集客のお手伝いとして会員向けに
「顧問が先が増える!集客セミナー」
の作り込み勉強会も企画して行きます。

丸山が云百万円投資したビジネススクールで
学んだ事と書き込みシートもご用意します。

お楽しみに!

 

次回は

「売れるキャッチコピー 売れないキャッチコピー」
です。

 

—————-拙書のご紹介——————-

丸山が経営革新等支援機関として

経済産業省の経営支援策を中心に、

取組んで来た会社の実例満載の拙書。

経営革新等支援機関なら参考書として活用になる!

もう会社がつぶれる!!と思ったら読む本』は

主にamazonで販売中です。

ご関心あれば経営の参考書として手に取ってくださいね

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.amazon.co.jp/dp/4867340340/ref=cm_sw_r_fm_api_glt_i_GXS3CEK51WJK45R47Q6H?fbclid=IwAR1NJ6LtbA0GfHujE2F7DFdET97Juz0pyRz9hxH7_BCmlkMvutrnwhrNOIQ

 

******協会入会希望の方へ******

当HPから「入会希望の専門家の方」から当協会の
「コアバリューと理念」「パーパス」
をお読みください。

これらに共感した方は入会申込みから必要事項入力
の上、送信ください。

リストを拝見し、zoomにて協会で丸山と面談するか
決めてから、返答を致します。

ですから認定支援機関であれば、誰でも入会出来る
訳ではありません。

当協会を一言で言うと
『同じ志を持った少数精鋭集団』です。

とは言ってもそんなにハードルが
高い訳ではありません。

知識やスキル経験よりも理念とパーパスに共感した
専門家に門を叩いて欲しいと思っています。

では、
zoomにてお会い出来る事を楽しみにしております!