経営者向けお役立ちブログ

『 2024 倒産前夜 -1.0 』

経営者向けお役立ちブログ

中小零細企業の経営者の皆さま
こんにちは!

一般社団法人
キャッシュフロー経営入支援協議会

代表理事

『キャッシュフロー経営導入支援パートナー』
丸山一樹です

私がクライアント先に経営支援を始めると
決まって次の様な経営課題が表面化します。

1.会社のお金の流れが見渡せずモヤモヤとした
 不安を抱えている

2.社長と社員との経営視線の違いから来る持って
 行く場のない不満を抱えている

3.会社の存在理由や理念の言語化がなく
 又は独りよがりで判断基準があいまい

思い当たる節がありませんか?

また、これらはキャッシュフロー経営を導入する過程で
少しずつ解決する事に気がつきました。

私達のキャッシュフロー経営の定義は
『会社のお金の流れを見渡せて、ビジョン実現
を可能とする経営能力』
です。

本ブログでは、キャッシュフロー経営の事例を
ご紹介して行きます。

少しでもお役に立てば幸いです。

(パソコン画面で読ん頂けると読みやすいです)

———————————————————-

倒産件数は増加している!

東京商工リサーチの記事によると、2023年
から今年24年に掛けて「倒産件数」が増えて
いるようです。

コロナによる様々な規制も終わり、これから良く
なるかな~と思った矢先、どう言う事ですかね?

まるで、映画「ゴジラ-1.0」みたいです。

現時点での現状把握と要因や解決策を読み解いて
行きたいと思います。

あなたも、自社に置換えて読んでみてください。

 

—————————————————
【東京商工リサーチ】より抜粋

全国企業倒産状況
2024/01/15
年間(1-12月)
2023年の全国企業倒産8,690件

 

2023年の企業倒産

 
件数の増加率は31年ぶりの高水準、4年ぶりに
8,000件台に

2023年の全国の企業倒産は件数が8,690
件(前年比35.1%増)負債総額は2兆4,0
26億4,500万円(同3.0%増)だった

件数は2年連続で増加し、2019年(8,38
3件)以来,4年ぶりに8,000件台に乗せた

増加率35.1%は1992年以来、31年ぶり
の高水準。

負債総額は、負債1億円未満が6,493件
(構成比74.7%)と小規模倒産が主体だが、
同5億円以上10億円未満が252件(前年比1
0.0%増)、同10億円以上が211件
(同24.1%増)と中堅規模で増加が目立つ。

また、同1,000億円以上は2件発生した。

2023年の「新型コロナウイルス」関連倒産は
3,127件(前年比36.3%増)発生した。

産業別では、飲食業(522→893件)を含む
サービス業が2,940件(前年比41.6%増
など、31年ぶりに10産業すべてで前年を
上回った。

2024年4月にゼロゼロ融資の民間返済が
ピークを迎え、資金繰りが一段と厳しくなる企業
が増えるとみられるだけに2024年の企業倒産
は「1万件」の壁を超える可能性も出てきた。

https://www.tsr-net.co.jp/news/status/detail/1198286_1610.html

————————————————–

コロナやウクライナ戦争など
世界的経済環境変化

コロナは2020年5月に緊急事態宣言が発出
され日本では、そこが起点でした。

我が国では、強制力は無いものの飲食店やライブ
コンサート・イベント等軒並み休業や停止。

観光地含め街から人が消え、満員電車も解消
しました。

2021年~22年は臥薪嘗胆な2年間でした。

大夫、落ち着きを見せた矢先に2022年2月
24日にウクライナ戦争が始まり、欧州に比べ
影響は限定的でしたが、原油価格や輸送コスト
全般が上がり、輸入品が上昇し始めました。

一方、国も当面の運転資金確保にゼロゼロ融資と
言う異例の金融対策を打ちます。

また、経済環境が変わった事で、今までの事業の
あり方を見直す投資に「事業再構築補助金」を
緊急で創出しました。

つまり、金融と本業の2正面対策を国は推奨
した分けですね。

それは、極めて正しい考え方だと思います。

コロナ融資はカンフル剤!
期限が来る

時代は遡りますが2008年のリーマンショック

ご記憶がある方もあると思いますが、
(日本には1年遅れ、09年に余波が来た)

当時は、パンデミックや戦争で無く金融機関の
崩壊が世界に拡がりました。

金融崩壊→実体経済の影響で、トヨタも赤字に
なる前代未聞でした。

上記の東京商工リサーチにはありませんが、
倒産件数もかなり多かったみたいです。

(2008年、09年は1万5千件ほど)

当時の国は、中小企業金融円滑化法
(モラトリアム法)を時限立法で可決しました。

以下、参考記事を貼ります

——————————————————
中小企業金融円滑化法とは?

昨年末に国会を通過し「中小企業金融円滑化法」
が2009年12月4日に施行されました。

この法案は、2008年秋の金融危機以降、資金
繰りが厳しくなった中小企業や、ボーナスの大幅
ダウンで住宅ローンの返済が難しくなった個人を
守り、安心を提供するのが目的で施行されました

元本の返済猶予だけでなく、返済期間の延長や
借り換えなど、負担軽減につながるすべての措置
が対象となっており法施行前に比べて申込み件数
は大幅に増加しました。

当初は中小企業に対する貸付金を「元金・利息
とも3年間の一律返済猶予」させるのが目的でした
が銀行による「努力規定」となり、法的制約も
課されない「努力目標」に決着しました。

「中小企業金融円滑化法」は以下3本が成立した

1.金融機関に対し中小企業向け融資の返済条件
 変更や借り換えへ努力を求める。

2.借り手が破綻した場合、銀行の貸し倒れの
 40%を公的に保証する。

3.実施状況を金融庁に報告させ、その結果を
 公表する。

——————————————————

コロナ融資の様に直接、お金を貸し付ける訳では
ありませんが、返済を待って貰うので、国による
意図的な金融対策としては同じです。

ただ、お金を融資して貰う事と期限付で待って
貰う事は、どちらが効果があるのでしょうか?

ちなみに、2010年頃から倒産件数は11年の
東日本大震災を経ても減少しています。

なんか、時代は繰り返しますね。

今年は倒産件数は1万件越えか?

上段の東京商工リサーチの記事にもある様に
1万件越えを予測しています。

しかも、全業種で前年比で倒産が増加している事
から、根拠はありますね。

また、4月からのコロナ融資返済ピーク後は
資金繰りに行き詰まる会社を懸念しています。

長文となりましたので2024倒産前夜-1.0
は、次回に持ち越します。

次回は、倒産(資金ショート)する前夜の会社の
財務状態を図にして解説すると同時に、今すべき
事もお届けします。

お楽しみに!

 

 

■質問

あなたはキャッシュフローを見て経営してますか
キャッシュフロー経営を正しく理解してますか?

 

YouTubeで解説中です

「  借金の上限!  」

 

動画がお役にたちましたら👍!とチャンネル
登録をお願いしますね!

 

*HPでも告知している

脱★ドンブリ経営実践zoomセミナー

キャッシュフロー経営の概要をツールを使って
実演しています。

開催日時と参加申込みは下記です!!

『脱★ドンブリ経営実践zoomセミナー』~決算書なんて読めなくていい~

 

 

■補助金でキャッシュフロー
経営導入!

 

当協会では、経済産業省の事業「早期経営改善計画」

の制度と「キャッシュフロー経営」を融合させた

独自メソッドで中小企業の経営を見える化支援します。

 

「早期経営改善計画」の制度を利用する事で
事業者は投資効果を抑える事が出来ます。

詳しくは下記をクリック!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://cashflow-msc.com/wp-content/themes/cashflow_theme/images/fqa_02.pdfhttps://cashflow-msc.com/wp-content/themes/cashflow_theme/images/fqa_02.pdf

~経産省の事業「早期経営改善計画」のご質問はお問合せボタンから~

 

–拙書のご紹介–

代表理事 丸山一樹が経営革新等支援機関として

経済産業省の経営支援策を中心に、顧問先と

取組んで来た会社の実例満載の拙書。

実際の事例中心のため貴社の経営改善に参考となる内容となっています!

『もう会社がつぶれる!!と思ったら読む本』

ちょっとでも思った事がある方は、お手に取ってくださいね。

主にamazonで販売中です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

https://www.amazon.co.jp/dp/4867340340/ref=cm_sw_r_fm_api_glt_i_GXS3CEK51WJK45R47Q6H?fbclid=IwAR1NJ6LtbA0GfHujE2F7DFdET97Juz0pyRz9hxH7_BCmlkMvutrnwhrNOIQ

 

 

協会を活用したい経営者の方へ

当HPから「協会を活用したい経営者の方へ」を
お読み頂き、私達が考えるお困りごとと解決策に
共感した経営者の方のみに、「キャッシュフロー経営の導入支援」
を補助金を活用して支援させて頂きます。

「お問い合わせはこちら」から必要事項とご質問等を
ご記載の上、送信ください。

折り返し協会から、zoomにてミーティングの場を
ご案内申し上げます。

また、経営者向け無料zoomセミナーも随時開催致しますので
そちらもお気軽にご参加ください。

では、
zoomにてお会い出来る事を楽しみにしております!